山仕事と、ちょっと介護生活

かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。

ハルダー ショックレスハンマーを使い比べてみた♬ 50と60

伐倒時、特に搬出する場合、重心と反対方向に起こして倒さなきゃいけないことが多々あります。

 

そんな時使うのがクサビ。

そのクサビを打ちこむのにハンマーを使うんだけど。

まぁハンマーなら何でもいいんだけどね。

コイツを一度使ったらもう、戻れないね。

 

ハルダー ショックレスハンマー

 

お高いけどね。お高いのよ。

でもね。お値段分の価値はあると思う。

まず、手への負担が大幅に減る。ショックが無い(ことも無いけどかなり少ない)んだから。1本の木を倒すのに100回くらい叩くこともあるので(数えたこと無いけど)、手首に反動が無いのはとんでもなく大きい。

それに、衝撃が大きくなる構造らしい(ハンマーの頭の中に砂みたいなのが入ってるらしい、詳しくはHPで( *´艸`))ので、金槌とかよりよくクサビが食いこむ(比べたこと無いけど)。

 

だいぶ前のブログでも書いたけど、

www.iyashirochi-p.jp

一回折ってるんで。

で、折れない柄のやつを買ったけど短くて。

ツレにすげぇ苦労かけて直してもらったり。

 

で、今回。

ツレに直してもらったのがまた折れちゃって。

やっぱ予備は要るよなってことで。

上のブログ内にも出てくる金物屋さんに行って、すんげぇ悩んで1本買ってみました。

 

 

すんげぇ悩みました。

まず、折れない鉄の柄は1本あるし、それが短いから不満で買い足すんで。柄が少しでも長いものが良くて。

ファイバー柄の新しい型は、木製の柄と長さが一緒だったと思ったんで、折れるのに怯えながら使いたくないなと。木製なら折れるけど交換可能だし。

数か月前に、ちょっと遠くの農機具屋さんを物色しに行ったとき、これが置いてあって。評判聞いたら、その地域では60サイズを買う人はほとんどいないって。みんな50サイズを買うって言ってたのを思い出し。

50と60を持ち比べた時の圧倒的な軽さも、持ち歩くのには良いのではと、そしてこれでイケるのならば、軽いほうが良いのかなと。

 

せっかく買ったので、当然使ってみたいんだけど。今の現場、たまたま木が細くて。30センチも無いような木ばっかりで。

今日、別に使わなくても良かったんだけど、枯れ松に無理矢理クサビ打って試し打ちしてみました( *´艸`)

 

とその前に、

今ある3本を並べてみた。

上のが、ツレが直してくれたやつ。また直してくれました。今回はすんげぇいっぱい溶接して補強してくれて。で、好みを伝えて直して、柄も作ってくれてるので、柄は長いです。個人的にベストな長さです。

下のが、折れないって言われた鉄の柄のやつ。柄が短いんです。なので、ガチで重い木に打つ時は、遠心力がちょっと足りず。

で、真ん中が今回買った50サイズの木製柄。鉄より柄が長くて。長けりゃ遠心力で軽いというデメリットも少しは解消できるのではって思って。

で、下が相方1が使ってる60サイズの木製柄。

上が、相方2が使ってるファイバー柄。この間折れたけど、樹脂盛るタイプの接着剤でくっつけて使ってます。丸1か月は持ってます。

柄の長さがビミョーに違うのよ。このビミョーな違いでも、やっぱ違うのよ。木製で打っても入らないのがファイバーで打つと入ったり。なので、柄の長さはすんげぇ重要だと思うのよ。

 

で。

もちろん打ってるところの写真など意味が無いので撮ってもない。

打ち比べた感想を。

 

まず、すんげぇ軽い(当たり前)ので、ヒットした時の、ズンっていう入る感触がかなり少ない。当然打ち込む力に重さは必要なので、重い60より入らないのは当然。でも、ソコソコ入る。ヨキとか使ってる人が使ったら充分感動するかも。これは、これからもっといろんな樹種で使い比べてみないと、どこまで行けるかってのはちょっとなんとも言えないなまだ。

で、この木の柄がね、滑るのよ。腐らないようになのかな。ワックスみたいなのが塗ってあるみたい。相方1に聞くと、使い込めばそのうち良くなるって言ってたけど。ちょっとね。滑り止めは欲しい。

 

レビューにはちょっと、使い込みが足りなかったな。

と反省しつつ。

今度は滑り止めとかのブログを挙げたいと思います。

そのうちね。加工したらね。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村