山仕事と、ちょっと介護生活

かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。

連日の里山  撒き餌の様子とお試し伐倒  買い足したチェンソーのレビュー♬

あー

早い時間に寝落ちてしまい、恐ろしく早い時間に目が覚めてしまう生活リズムになってしまった。

今日も3時に目が覚める。寝落ちたのは、8時過ぎくらいだろか。

健康に良いんだか悪いんだか(;^ω^)

 

ということで。

昨日の報告。

 

一昨日に撒いておいた米ぬか。

朝に確認に行くと、まぁ奇麗に食べられてた。
f:id:momotarohime:20201205042519j:image

 ということで。

ココにイノシシさんが来てること、この道に来ることはほぼ確定。

この辺に仕掛けたいところだけど。

どうやって仕掛けようか(;^ω^)

知恵比べの始まりです。

 

 

そして、今日は友人が遊びに来ます。

数年前から、伐倒したいとうるさく言われ続けてた友人。

もう60超えてるじいさんなのだが。

めんどくさいというのもあったけど、先日の桃の木伐倒でお手伝いしてもらい、まぁまぁ頑張ってくれたので。付き合うことにした。

里山なんで、伐倒条件としては、斜面でもないし、条件は良いので。安全にできるかなと。

 

意気揚々と来てくれて。なんとか怪我無く楽しんで帰ってもらえればを目標に。

最初に本当にちょこっとチェンソーの使い方を教えて。

本当にちょこっとね。

言い出したらキリが無いし、俺だってたかだか10年程度のわずかな経験しかないんで。

 

そして、多少傾きのある方向のほぼ決まりかけててその方向に障害のない木をチョイス。

個人的に一番倒しやすい、というか受け口を掘りやすいと思う径30センチ弱のコナラ。

受け口の大きさはこのくらいが基準で。

でもまぁ、小さいよりは大きくても可で、半分超えなきゃ良いからね、くらいで始まった。

まぁそりゃ、受け口の合わせ面、合わせられないよね( *´艸`)

修正を数回させつつ、追い口はこうだよって教えて追い出して。

あ、切りすぎだ( *´艸`)

慌てて避難させる( *´艸`)

それでも倒れると、

うおー

すげー(◎_◎;)

って。

大興奮。はいはい。

結果、思った方向に倒れ、本人も大満足。

結果の切り株がコレ
f:id:momotarohime:20201205042601j:image

 はいはい。上手く倒れてくれて良かったね。

2人で来てたので、2人目のチャレンジ。
f:id:momotarohime:20201205042622j:image

 細かったからね。個人的にはこのくらい細いと受けを掘るのはついつい掘りすぎる。

でもまぁなんとか狙った方に倒れたね。

 

それを踏まえて2本目のチャレンジ。

まぁまぁ狙った方向に倒せて。お二方とも満足していただけたようで。

 

で、不慣れな作業の上に、俺のチェンソー使ったから、重量5キロ超えのだから。

2本で疲れ切ってた( *´艸`)

 

倒れるときの、バターンって音に興奮してたんで。

最後にオマケで、40センチくらいのほんのちょっと太めの木を倒してやった。

あ、俺がね。
f:id:momotarohime:20201205042635j:image

 バターンって音を出すために、傾きだしてからさらにツルを薄くして音大きくするかんじで♬

お二方も興奮していただけたようで。

ま、伐倒を生で見ることなんてなかなかないだろうし。

 

そして、今日使った550XPを、俺が1日振り回してたのを先日見てた2人から。

この重さを肌で感じ、コレを1日振り回し続けるしんどさと、さらに普段はコレを斜面でやってるってことが、どの程度の労働なのかを考えたら、、、

(滝汗)

というコメントをいただきました。

 

伐倒のしんどさと怖さを体感してもらえました。

そして個人的には伐倒しても興奮とか迫力よりも、木に対して申し訳なさのほうが強い俺としてはイマイチ理解しがたいんだが、この興奮をまた味わいたいと言って帰りました。

 

倒しっぱなしで(;^ω^)

 

ま、最初っから遊びに来てるし。

本当は玉切の難しさとかも体験してほしかったけど。

腕プルプルで疲れ切った顔してたからね。仕方ないか。

 

最後に1本倒した時、最後に自分ができるとこ見せつけやがって。

差を見せつけやがってこの野郎とも言われました(*^^*)

あのなじいさん。こちとらこれでも

プロやで(-ω-)/

まぁまだまだだけどさ。

 

 

俺の感想としては。そうだね。うん。

悪くない

どんな内容であれ、どんな形であれ、山に、自然に関心を持ってもらえることに少しチカラになれたことは嬉しい。林業に携わるうえで、俺が最もやりたかったことだから。

山に関心を持ってほしい。

それが、ほんのわずかでもできたと思えたこと。

うん。悪くない。

そんな気持ちになりつつ。

 

後片付け(;^ω^)

 

今倒した5本と、来る前に倒してた5本を玉切りしなきゃで(;^ω^)

午後からは玉切り三昧。

玉切りまくりって、疲れるし飽きるね(;^ω^)

とはいえ、やらなきゃなんで、玉切りまくり。

 

当然枝があるんで。

枝も二股を切ってあげないと片付けるのに山盛りになっちゃうんで。

そして、今まで作業を全て50㏄クラス1本でこなしてきた俺としてはどんなに細くても550でやろうと思ってたんだが。

 

実は先日桃の木伐倒の作業の最中、スピードアップのためにもう1台必要になり、かといって550クラスを買い足すカネも無ければ買い足す意味も無く、さらに作業するのが今日の不慣れなじいさんってことで。

こいつを買い足しました。


f:id:momotarohime:20201205042652j:image

 T525!

ハスクバーナゼノアです。

最近出たばっかの新機種じゃなかったかな?

ゼノアのこがるの色違いです。

新しくなり、排気量もこがるの大きいほうの色違い。給油口も今のコンビ缶が使えるし。

とはいえ買ってすぐ使うのが素人さんってことで、少しでも危険を減らそうとカービングバーに。キックバックが少ないからね。


f:id:momotarohime:20201205042705j:image

 

 

で、桃の木を倒した後の枝の片づけに大いに役立ってくれたコイツ。

 

どうもトップハンドルに馴染めないんだけど、せっかく買ったので。

今回、ちょっと練習がてら敢えて使ってみた。

まず、改めて驚いたのが、軽さ

そりゃそうか。550の半分だもん。こりゃ楽だわ。

そして伐ってみる。

うーん。

やっぱね。

 トップハンドルがね。

刃の向きを変えるのが、右手を大きくひねる動作がね、馴染みが無くて、どうにも違和感。

左手で持つ感じじゃないのかな。右手だけで持つ感じなのかな。

その辺はまだ手探り。

でも、軽い

軽さは武器だわ。コレは大きい。

左で枝を持ちつつ、右手のチェンソーで切り落とせば焚き付け作りにはかなり良さげ。

 

で。せっかくのカービングバーなんで。

チェンソーカービングも少しできる(*^^*)

いつかやってみたかったやつ♬

時間見つけてやってみよっと♬

だがしかし。美術的センスのかけらもない、絵を描かせたらバラエティ番組の画伯レベルの俺が。

できるんだろうか(滝汗)

 

そんなこんなで。

今日も薪仲間と里山に行ってきます。

がんばります。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村