山仕事と、ちょっと介護生活

かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。

パッキング考♬ モンベル ロガーキャリアで

ずぅっと悩んでることだけど。

 

荷物の持ち運び

 

なんせ荷物が多くて。

俺の仕事は重機が入れないところとか入らないところの仕事だし、当然現場にコンビニも無ければ自販機も無いので。

 

チェンソーとその燃料(コンビ缶)、さらに飲み水と弁当、休憩時の敷物とか

その他備品(作業によってはクサビとかハンマーとかメジャーとか)

を、持ち歩かなきゃいけないんだけど。

細々したものをまとめつつ、口にするものもあるのでオイルとかで汚さないように持ち運ばなければならず。コレがなかなか難しい。

 

今、現場に入るときはコレ

webshop.montbell.jp

なんだが。

あれ。

アウトレットしかないぞ。

あ、新しく名前が変わってる。

お高くなってる。

webshop.montbell.jp

まぁ良いか。買い足すものじゃないし。

これにアタッチメントを付けて、

webshop.montbell.jp

チェンソーとコンビ缶を積み込んでるんだけど。

さすが専用のアタッチメント。

チェンソーとコンビ缶を運ぶのはこれ以上の物は無いと思う。ピッタリだから、最高に良い。

その下に

webshop.montbell.jp

を付けて、小物(ヤスリの予備とかメンテ用品)を持ち運んでる。

 

んだが!

弁当とか飲み物とかがね、どうにも積めなくて。

20リットルくらいのリュックを持ってたんで、そいつの、一番上にある取っ手?みたいなところを、飛び出るチェンソーのバーに引っかけて運んでた。

その手ごろで丈夫だったリュック(タトンカ製)が、先日燃料を入れた小さいポリタンク運んでたらビミョーに漏れてたみたいで(まぁ古いから)。飲み物のペットボトルは溶かしてるわ弁当は臭いわ、リュック自体もボロボロになるわで。使えなくなっちゃって。

どうしようってことで、使ってなかった40リットルのリュック(コールマン製)を仕方なく使ってて。

リュックの背中にはしっかりしたフレームがあるから、外に引っかけてもアタッチメントの面にフィットせず。歩いてるとズレる。ズレると荷物の重心が大きく変わるからものすごく歩きにくくて。

無理矢理アタッチメントの中に突っ込んで縛ったんだが。

そもそもこんなデカいリュックが入るスペースは無いし、フレームもあるから縛りにくくて。無駄にデカいし。

 

で。

悩んでても仕方ないので、モンベルショップに行ってみた。

(本当はライトロガーパンツとロガーシャツを買いに行ったんだけど)

いろんなリュックを物色。

ぺらっぺらのトレラン用のリュックも良いかなーって思ったんだけど。ちょっと小さい。

で、思い切ってこれ買ってみた。

webshop.montbell.jp

これなら荷室も3つあるので、食品と燃料も分けられるし、燃料を入れることを想定してだと思うけど、荷室の一つはゴムっぽい素材になってて、多少漏れても心配なさそうだし。小さいし。

(目的のライトロガーパンツとロガーシャツは、パンツはサイズなかったしシャツ2枚くらい欲しかったけど1枚しかなかったし)

 

 

それともう一つ。

小物の持ち運び。

予備のヤスリとかソーチェンとか、どうやってまとめるか。そして持ち運ぶか。

ヤスリなんか予備は必要ないと思いきや、たまに折れるのよ。

バーが曲がったりとか、稀にあるので、ソーチェンとバーはできれば持っていたい。

バーはともかく、小物をまとめる袋を探してて。

こちらのブログ記事を参考に

satoyamabu.hatenablog.com

しみずさんありがとうございます。

このページを何度も何度も見返して参考にさせていただいてます。

いつかカネ貯めてテラフレーム買おうと思ってます。

 

このページの中のコレ

 

コレを探しにこちらまで

aandf.co.jp

ありましたよ。

うん。デカい。思ったよりデカい。けど、ヤスリのような長物を入れるにはこれしか無さそう。

で、上の写真の、奇麗な青色が、廃盤になるそうで大幅値引きされてたので。

山じゃ目立って良いなってことで。お得にゲットできました。

 

そこでついつい余計なものまで買っちゃって

 

でもまぁこれで小さくパッキングできる調理システムが手に入ったので。

コーヒーとかラーメンとか、気軽に行ける(アルストでどれだけ行けるんだろうか)

ようになりました。なったはず。今後、五徳とかやかんとか買い足してさらに便利にしていこうと思ってます♬

 

 

少ししかない夏休み、実家に久しぶりに帰ってみようかと思ったら、コロナで来るなって言われ。普段できない仕事をすることにしたせいでかみさんをどこにも連れて行けず。それでも付いて来るってんで、ちょっとドライブ気分にはなったんだろか。

モンベルショップでは帽子を気に入ったようで、買ってあげて。

エイアンドエフでは夏用の?首巻?マフラーを気に入ったようで買ってあげて。

喜んでくれて。まぁ少しは罪滅ぼしになったかなと。

 

明日(もう今日か)は、この買ったアイテムを使ってパッキングしてみます。

パッキング考からパッキング解です♬

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

インナー考♬ ファイントラックドライレイヤーベーシックタイツを買ってみた♬

先日のブログ

www.iyashirochi-p.jp

 

から。

 

清水の舞台から飛び降りずに下を見下ろすくらいの勇気を出して( *´艸`)

 

お高いインナーを買ってみた(*^^*)

 

 

これよ。

評判は聞いてるし。

コメントで、でなさんのおススメでもあるし。

思い切って買って、履いてみたので、レビューしてみようと思います。

 

 

先日のブログで紹介したモノとの比較。

モンベルのジオラインクールメッシュと比較します。

お高くてタイツしか買えなかったので、下にドライレイヤー履いても、上はクールメッシュなんで比較しやすい( *´艸`)

 

まず、ドライレイヤーの方が、サラサラ感が圧倒的に上。パンツ絞れるほど汗かいても、お昼休みにチェンソーパンツ下ろして触ると必ずサラサラ。これはすごい。なので当然チェンソーパンツが肌にくっついて動きにくいなんてことは皆無。クールメッシュはしっとり濡れてる。まぁけどチェンソーパンツがくっつくようなことは無い。し、チェンソーパンツ下ろして30分もすればサラサラに乾いてる。

 

ただ、個人的にドライレイヤーの方がかなり上を行くのは、下半身を完全に覆うこと。クールメッシュはヒザ下までしか無くて、激しく動くと、どうしてもめくれ上がってきて、ヒザ上まで来ちゃう。来れば良いけど、ヒザの皿の真ん中くらいでゴロゴロされた日には、そうでなくても暑さでイライラしてるのに、イライラが増す。これは個人的にデカい。

 

やっぱ、お値段なりに、ドライレイヤーがすべて上を行くのかといえばそうでもなく。

ドライレイヤーは、履いた瞬間から、ほんのり暖かい。

これはね。もうね。

この時期、少しでも涼を求めたいのに、ほんのりとはいえ、暖かいのはちょっとね。

 

比べて、クールメッシュの方が若干だけど涼しい。特にチェンソーパンツ下ろした瞬間風が当たったときなんかもう、断然クールメッシュ。ヒザ下は地肌だし( *´艸`)

 

結論

どっちがおススメって、言いきれない( *´艸`)

 

もうこの時点で、申し訳ないですが、ワークマンは除外です。

股上が短すぎて、履いた直後から半ケツはダメです。

確かに、この中じゃ一番涼しいけど、いつまでもベタベタ濡れっぱなしはダメです俺は。

 

 

そして。

ドライレイヤーを買いに行った山岳用品店にて。

そのインナー談議になったんだけど。

その時に居たお客さんが、

「俺も伐採とかやるんだけど」

ってことで、色々盛り上がったんだけど。

そのお客さんは、断然ミレー推しで。

着替えの時は馬鹿にされるし恥ずかしいしだけど、サラッと感と涼しさは絶対にピカイチだと。身体中に網の目の跡が付くけどピカイチだと。

ふくらはぎまでしか隠れないけど、そこまで隠れればヒザ上にめくれ上がることはないし、肌にくっつくことも無いと。

ただ、サイズがどうしても海外サイズなんで、屈伸レベルで腰を曲げるとちょっと半ケツかもというアドバイスをいただき。ショップの店員は、サイズ設定が少なすぎてどうなのよという意見も出て。その場の結論は、すべて買って自分で試すしかないよねってことになりました。

 

なので。

ちょっと小銭貯まったら、今度はミレーのドライナミックメッシュを買ってみたいと思います♬

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

虫対策♬  アブとかブヨとか♬

夏の山の現場。

まぁ虫だらけで。

沢があったりするともうね。アブだけで何万匹いることか(;^ω^)

ブヨはうようよいて、目ん玉に入ろうとするし。

うぜーわ痛いわ痒いわでもう大変なんですが。

 

虫並みに、いや虫以上にクスリに弱い俺(;^ω^)

部屋にアースノーマットとか置いたり、蚊取り線香バンバン焚くと俺が死にそうになります。

 

で、ウチの蚊取り線香

 

なんですが。

先日20箱まとめ買い♬

クスリを一切使ってないので、これだけは家じゅうで一気に何個焚いても頭痛くなったりしません。油断すると猫に食われますが。

大変気に入ってめちゃくちゃ使ってます。

 

が。

 

やっぱり山という広大な現場では弱い。

 

ので、クスリの入った煙を出そうと。

 

と、それ以外に、相方のおススメ

 

をカラダにシュッシュと。

確かに来なくなるけど、水浴びしたような状態になるほど汗をかくので、流れてしまいます。ので、効果の時間が短すぎる。

 

で、煙を併用しようと思い、やっぱド定番の

 

にしたかったんだけど。

なかなか買いに行けず、とまぁそこらで売ってるものでもなく。ちょっと専門店風なところに行かないと、コンビニなんかで手に入るものでもなく。

休みに探そうと思っても、かみさんの相手しなきゃいけなくて、なかなか行けず。

仕方ないので、かみさんが大好きなドラッグストア行って、あったやつ

 

を買いました。 で、腰袋に付けられるように

 

も合わせて買いまして。

でもね。この蚊取り線香皿。作業してるとどうしても落とすんです。

俺も1回落として。探して見つかったからよかったものの。

たまたま同じようなものを付けた相方、蓋と中身を落としてて。気付いてなくて。

慌てて2人で探しましたさ。落とした蚊取り線香

火事になっちゃうから。

 

で。やっぱこれはまずいなと。雨降ると消えちゃうし、

 

いや、あるのは知ってるけど高いから。色々試行錯誤してたんだけど、何年も。でもやっぱ、買うしかないかということで。

 

 

現場近くの農業資材屋さんで発見。しかも安く!

多少の雨なら中に入らないし、中身が落ちることはまず無いので、安心して使えます。

ちょっとお高いけど、携帯防虫器はやっぱコレですね。

しかもしんりんこうがオマケで付いてきたので、キンチョウの太巻と比較してみた。

 

森林香のほうが、煙が多い

(気がする)

森林香の方が、寄ってくるアブが少ない

(ような気がする)

ので、せっかく買った太巻を使い切ったらやっぱり森林香を買おうと思います。

 

現場で、森林香と太巻をタープの下で焚いてたら、ホントに虫の1匹もいなくなりまして。快適にメシ食えました。

 

相方は、この携帯防虫器の中に普通の蚊取り線香を試してました。

細いので、若干動くような気がするってことで。

他の防虫器に付いて来る白い綿みたいなやつグラスウールマットっていうの?を敷いて使ってました。これでこの防虫器でどんな蚊取り線香も使えることがわかりました。

 

敢えて森林香と太巻のマイナスポイントを挙げるとすれば、煙が出る時間。

朝8時に作業スタートして、16時の作業終了までビミョーに持たない。

7時間持続とか書いてあっても、やっぱり6時間くらいでなくなる。

かといって、折って追加すればいいと言われても、なかなか難しい。

そこだけかなぁ、不満は。

 

まだまだ虫に囲まれての作業は続きます。

この防虫器とオニヤンマ君に守られながら、すでに刺されまくってボコボコになったカラダをかきむしりながら(笑)がんばります♬

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

550XP markⅡの不調 お高い修理費( ;∀;)

先日、作業中に、ちょっとエンジン音がおかしくなりました。

スロットルを離した後、回転が落ち切らずにブンブンいうようになりました。

 

とっても良いチェンソーだと思うんだけど。ちょっと調子が悪くなると、パソコン繋いで診断しなきゃいけないので、現場で出来ることが無く。

その日の仕事終了後、そのまま農機具屋さんに直行。

症状を話して、エンジン掛けたらすぐ症状が出て。

ちょっと見てみましょうってことになったんだけど。

あれ?燃料漏れてません?って。

あれ、そっちは気付かなかった。でも確かに漏れてる。エアクリびしょびしょ。

ちょっと時間かかりそうな雰囲気だったんで、そのまま預けて。

 

次の日。半分原因判明。

「悲しいお知らせです。原因はクランクでした。」

 

は?

ちょっと予想外。

「クランクが何らかの原因で摩耗して削れて穴が開いてました。そこから空気が入って回転が落ちなかったのかも。」

「圧着してる部品が剥がれてクランクに当たって擦れてたみたいです。」

 

修理の度に必ず聞きます。

「俺の何がわるかったかなぁ?」

でも、掃除のしようもないところだし、ちょっとどうしようもなかったかと。

という回答。

3年前に買って、半年くらいだったかなクランクに異常があって、新品に交換になって。去年、焼き付いてクランクもシリンダーも新品になって。

それからほぼ1年でまたクランクに異常があって。

新品に代わってから稼働時間650時間だそうです。

とはいえクランクが新品になってから1年。

痛い出費。

でも、新品買うカネ無いし。修理してもらうことにして。

 

修理してもらってる間、刈払い機の作業してて。

ちょっと気付くのが遅くて、地蜂の巣を攻撃してしまい。

普段から黒い服を着ないようにしてるんだけど、革手の甲のちょっと黒いメッシュ部を攻撃され、右手が腫れ上がり。

滅多に使わないけど、必ず持ち歩いてるコレ

 

でちょっと毒を吸い出し。いつ買ったのかわからない軟膏ちょとだけ塗っといて。

 

そしてその後、クランクの修理が終わったけど、最初に気付いた燃料漏れの原因がキャブレターで、今の機種は精密になってきたため、キャブも分解できずにアッセンブリー交換になってしまうので高額になるとの連絡が入り。それも直してもらわないとどうしようもないので。かなり高額な修理費になってしまいました。

まだ金額来てないけど、おそらく8万くらいかなと(滝汗)

 

これぞまさに、

 

リアル泣きっ面にハチ!!!

 

あー

 

カネ...

 

カネ...

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

チェンソーパンツやらの中に履くインナーを比べてみた♬

今日は気温が上がりました。

おー、やっと梅雨が明けたかって感じで( *´艸`)

ま、今日は日曜で休みだったけど。

 

で。気温がソコソコでも、ジメジメで湿度MAXで、汗は大量に吹き出ます。

インナーを身につけないと服が張り付いて動きに支障が出ます。

どんなにクソ暑くても、長袖着用で作業するので、腕とか足とか、突っ張ることがあります。それが嫌で、インナーをいろいろ探してます。

で、評判聞いたり調べたりで、3種用意しました。

3日で履き比べてみたので、ちょっとレビューしてみます。

まず、いつものアウターは

 

と、

あー。パンツ、ライト欲しいなぁ。ガンバって稼がなきゃ。

シャツ、クールとあるので、インナー要らない気もするけど、これから書きます。

 

そしてインナー。

まず、最近流行りのワークマンから

workman.jp

と、モンベルから2種

 

の2種。

 

まず、履き心地について。

ワークマンのクールシールドは、レビューにもある通り、股上が短くて、半ケツ状態になる。それがバツモンベルの2種は、履き心地は悪くないけど、クールメッシュの方が少しガサガサ感があって、ちょっと慣れが必要かな。

L.Wが履き心地は一番良いです。サラッとしてて。

 

ただ、L.Wは、多少保温効果もあるみたいで、一番暑い。間違いなく。クールメッシュは、メッシュだけあって、暑くはない。汗でずぶ濡れても、パンツ降ろして(恥)風に当たればあっという間に乾いてサラサラ。クールシールドは、この中では生地が一番厚手な気がするけど、風が当たると冷たく感じ、一番冷涼感があるが、どうもサラサラ感が無い。

 

今のところ、クールメッシュが一番なようで、これ、スネを隠せないのよ。個人的には足全体を覆いたい。

とはいえ、今のところ俺的にはクールメッシュが一番かなぁ。

 

で、ロガーシャツも、クールと名が付いてる通り、メッシュ部は多いし、汗も吸って出してくれるけど、数分で絞れるほどになっちゃう。ので、クールメッシュの半そで買って来てみたけど、長袖買おうかなって思ってます。

 

世の中のすべてのインナーを試したわけじゃないからこんなこと言うのもなんだけど

おそらく

万能なインナーは無い

んじゃなかろうか

その中でどこかで何かを妥協して行くしかないのかなと。

暑さ対策というより、服がくっついて動きにくいということを避けるための安全対策的要素の方が俺的には強いので。一番サラッとしてくれるクールメッシュを選びます。

 

あー、も少し予算があったら、

 

とか、

を買ってみたいなぁ(涎)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

オニヤンマ君♬

そりゃね。

キーホルダー1つで、何の薬も匂いも使わずにさ、虫が来なくんるわけないじゃんね。

 

これ1個でね。虫が来なくなるわけないじゃん。

 

と言いつつ。

ネタだと思って買ってみた。

 

今の現場、小さいけど水が流れてる沢もあって。

アブ天国(*^^*)

もっちろん、蚊もブヨもたっくさん居ますよ♬

 

まずは、リュックに付けて歩いてみた。

ところがね、これって、効果を実感しにくいんすよ。

今まで来なかった虫がわんさか来たってんならね、効果が分かるけど。

来なくなったってのはね、実際歩いてるからいないところに来たのかもしれない。

 

でさ、ずっと変な天気だけど、まぁクソ暑いことに変わりはなく。

下ろしたんですよリュックを。

そしたら

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アブ来るわ蚊が来るわ(*^▽^*)

痛いの痒いの( *´艸`)

 

いやこのオモチャ効果アリですわ!!!

 

ということで、守護神に昇格。

身につけようと思ったけど、色々検討した結果

 

 

 

とか何とか言ってもね。

付けてたって、もう腕と足は刺されまくってボコボコだし。

実際手に取って見てた時に取って見てた手に蚊が来たからね( *´艸`)

 

あとはね。信じることだと思うんですよ俺は。

 

明らかに虫が来なくなった!

(根拠なし)

刺されることが減った!

(ような気がする)

(そう思うことにする)

 

って。

これはこれでネタになるし、面白いし。

当面俺の頭の後ろで護ってもらいますぜオニヤンマ君。

よろしくな(*^▽^*)

 

 

 

現場で、オニヤンマ君に動きがないとの指摘があり、バネ付けてヘルメットのてっぺんに付けて揺れるようにしたほうが良いのではという意見がありました。

 

誰かやってください( *´艸`)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

仕事を継続すること♬

先週は、まさかの、この時期に、杉の植栽のお仕事をいただきまして。

相方とボコボコ植えてきました(^^♪

それも4日で終わり。先週の土曜から仕事が無くなりました。

 

かみさんは喜んで、ご近所農家さんが声かけてくれて、ブルーベリーの収穫させていただき、その他たくさんの野菜をいただき。美味しくいただきました♬

 

いやね、俺が休みじゃないとどこにも行けないかみさんはそりゃ申し訳ないと思ってるよ。

でもね、仕事してないってことは収入がないってことで。

外に出るってことはカネを使うのよ。

単純にカネが減るのよ。

そうでなくてもカネ食い虫の娘がいて、かみさんだってカネ使うから、俺は焦る。

 

最近、芝刈りのお仕事を手伝わせていただいてます。

芝生は、刈っても刈ってもすぐ伸びる。から、また刈らないといけない。

だからすぐ仕事ができる。

が、俺らの山仕事は、木を倒したらおそらく俺が生きてる間は倒すことは無い。

山はたくさんあるし、整備が遅れてるところばっかなんだけど。

やらなきゃいけないんだけど、俺だってさ、やっぱカネもらえないとやれない。

仕事自体はあるから、数件の知り合いに声をかけると、同時に数件仕事が来たりして。

季節仕事なんで。カブるんだよねー。

せっかく俺のために仕事探してくれた知り合いに申し訳ないことしてしまったこともあり。声かける件数減らすと、切れる( ;∀;)

 

難しい

 

休むことも大事だって思うけど。

休んでる余裕はない。1日でも多く日当もらわないと、カネ食い虫を抱えてる俺としては、メシ食わさなきゃいけないから、俺が食わなくてもカネを得なければ。

 

家族なんて、俺が倒れるのはめんどくさいだろうが、たくさんのカネを残して死ぬ分には問題ないだろうしね( *´艸`)

 

目指せ過労死( *´艸`)

 

そう、過労死するために死ぬほど仕事をいただきたいんだが。

それが難しい。

 

今は相方もいるし。相方のカラダも空けないようにしてあげなきゃだし。

 

どうやって仕事を継続するか。

 

只今思案中です。

 

とりあえず、ビラでも作って撒いてみるか。

って、相方と話してます。

いかんせん、美術的センスが皆無なので、プロに頼まなきゃだけど。

 

只今思案中です。

3年経ってもいまだに思案中です(汗)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村