山仕事と、ちょっと介護生活

かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。

スローラインデビュー戦♬

スローライン。

f:id:momotarohime:20220125204133j:plain

まぁ今までも使ってました。

高いところにロープを掛けるために使います。

持ってたんだけどね。

去年、ついつい無駄遣いしてしまいました。

ハスクバーナのスローライン一式買っちゃいました。

でも、今まで使ってるやつも充分使えるし。買っただけで使ったことが無かったです。

で。本日。使いたい場面に出くわしたので。

使ってみました♬

 

オレンジのラインは目立つので良いです♬

でも、ラインの着色、どうやって付けてるのか分からないけど、オレンジの粉がたくさん手に付くし、バッグの中はオレンジの粉だらけです。1日使って、先端はずいぶん白くなっちゃった( ;∀;)

塗料のせいかもしれないけど、ラインもちょっと硬めなのかな。イマイチ指にしっくりきません。使い込めば良いのかもだけど。

ウエイトは、まぁ細長いってだけで、投げる分には特にどうってことは無いですが、ウエイトの下に付いてる、カラビナ引っかけられるところが、どうにも狭いので、引っかけられるけど、引っかけにくいなって思います。これも慣れかもしれないけど。

 

そして今日は。高いところにロープを掛けて、木に登る、、

のではなく( *´艸`)ロープを掛けてチルホールで引っ張りました。

作業中なので、写真撮ってる余裕が無いのでアレですが。

スローラインを狙ったところにかけて、ウエイトにカラビナを使ってロープと繋ぎ、スローラインを引けばロープがかかります。

そのロープの先端を、ランニングボーラインで輪を作り、引っ張ればオッケー。

 

で。

このランニングボーラインという結び方、というより、この名前。

数年前にアーボリスト研修を受けて、聞いた名前で。

まぁ、アーボリカルチャーってのがカタカナだから仕方ないのかもしれないけど。

イチイチ結び方の呼び名がカタカナです。いまだに苦労します。

年配の人と仕事すると、これで結べっていう指示があっても、脳内で変換しないとピンと来なかったりします。

ボーライン

要は、

もやい結びのことです(*^^*)

ランニングボーライン

要は、罠もやいのことです。

けっこうみんな普通にできる結び方なんだけど。

ボーラインって言うとかなりの率で固まる人が多いです( *´艸`)

でもまぁ、覚えなきゃな。

 

もう一つ本日初体験だったのが。

ウエイトを投げる目標が目の高さ( *´艸`)

f:id:momotarohime:20220125205520j:plain

写真で見るとまっすぐ立ってる木に見えるけど、だいぶ奥の方に傾いて立ってます。で、急斜面の下から生えてるので、掛けたいところがほぼ目の高さ( *´艸`)

で、どうだろう、12,3メートル先。

いつもはウエイトを斜め上、って言っても60度とか70度くらいの角度で投げてたので。前に投げるってのがなかなかコツがつかめなくて。数回投げなおしました。

 

道具はあっても、使いこなせないとね。

久しぶりに投げたってのもあると思うけど。

まぁでもいい経験でした。こういうことも今後あるでしょう。

高いところに掛けられたので、その後チルホールで牽引して無事倒すことができました。

今回から一緒に仕事してる相方さん(10歳上)。

確かに仕事に慣れてはいないけど、チルホールも初めてじゃないし、マイチェンソーもあるし(543XP)。枝払いとか、玉切りとかもまぁまぁできるし、ってか、すごく几帳面な人で、ものすごくマニュアル通りに、指差し確認しながら作業してます(驚)

なので、軽作業を比較的安心して任せられるので、非常に助かります。

俺の道具とかにも興味津々で。いろんな話をしながら、楽しく休憩できたり、経験したりしながらできてます。まだ2日だけど、相手さんに俺が嫌われなければ長く一緒に仕事できそうです。

この現場の作業はもう数日続きます。

安全と、相方さんのケガに注意して、明日も仕事してきます♬

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村