山仕事と、ちょっと介護生活

かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。

550XP MARKⅡの健康診断♪

あー。

疲れたなぁ。

ゴールデンウィーク。何してたって。別に。常に頭から仕事っつうか収入のことが離れず。稼がなきゃって考えてて。現場が止まれば違う仕事して。仕事が無ければ仕事の準備して。そのわずかな隙間時間に家のことして。息子の参観日とか娘の部活の送り迎えとか。

全然身体が休めねぇ。

みんなに休めって言われるが。無理だって。休む時間なんてどこにもないもん。

ストレス溜まるわー疲れ溜まるわー

あー

暴れたい叫びたい

 

ん?

ってことは。

まだ元気余ってるじゃねぇか!

 

また明日から仕事がんばります。

 

ということで。

チェンソーが稼働しないタイミングで。農機具屋にチェンソー持ってって、ちょっと見てもらいました。

というのも。このMARKⅡ君、新型で。いろんなデータがまだまだ無い。

なので、どんな不具合が来るかもわからない。インジェクションだし。

俺、オッサンなせいか、チェンソーのインジェクションをどうしても信用しきれず。

あ、インジェクションって何?って人もいるかな。

あのね。エンジンの中で燃料を爆発させるんだけど、爆発させる燃料を、エンジンの中に噴射する装置のこと。で、機械制御式と電子制御式があって。

電子制御式燃料噴射装置のことをインジェクションって言うの。

機械制御式燃料噴射装置のことをキャブレターって言うの。

チェンソーって、山で使うでしょ。気圧とか、湿度とか、よく変わるんだわ。それを、ホントは機械式で自分で微調整してエンジンのパワーを最大限引き出す。季節ごととかに調整して使う。

その調整を、コンピュータがやってくれるんだけどね。

どっぷり自然の中にいるとね。コンピュータで計算不可能なことがよくあるわけよ。

んで。壊れたらどうするかって?

パソコン繋ぐしかないのよ。

山でそんなことできるかっつうの。

ということで。

パソコン繋ぎに農機具屋に。

繋いでもらって、どういう状況でどんな使用だったかをデータで見てもらい。エラーがあったかどうかを見てもらい。

最大回転数が、13700回転って言ったかな?まぁそんなもんだと。

約50パーセントの時間はアイドリングしてたと。

今のところ、エラーになった記録は無いと。アイドリングの回転数がバラつくのは、おそらくいろんなことを学習中なんだろうと。

メーカーからのアップデートの情報も来てないと。

 

ということで。

健康診断、特に問題なしってことで。

ちょっと安心。

 

とはいうものの。完全に信用しきってるわけじゃないので。

これからも様子を見ながら。使っていきます。

機械より先に。俺の方が壊れそうだわ(滝汗)