山仕事と、ちょっと介護生活

かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。

かみさんプール2回目♬

先日、かみさんプール2回目行ってきました。

 

まぁ別に。それ自体はもう何とも思わないんだが。

今回は。

レーニングジムを見学したいと!

図に乗るなよって思ったけど。

付き添いお願いしてる看護師さんにその旨伝えて。

 

そしたら看護師さん、ちゃんと下見してくれて。

あーありがたい。

で。かみさん帰ってきて話を一応聞いたけど。

興奮してて。

何言ってんだかわかんねぇ( *´艸`)

とにかく、トレーニングジムを利用するには、初回に講習を受けねばならず。

今すぐ予約しろと騒ぐ。

看護師さんの報告を待って予約しようかと思ったら。

火曜日に、ケアマネさん含めて報告したいから来てくれと。

はいはい。

どうせ今ヒマだしね。

で。

報告があるというからには何かあるんじゃなかろうかと思ってしまう。

そもそも、トレーニングジムに利用できる器具があると思えねぇ。

ただ、まともに運動とかしたことないかみさんが、興味だけで行きたいって言ったと思ってる俺としては。利用できる器具は無いから諦めましょうと言われたい。

それに、トレーニングジム行ってプール行って、付き添いに1回数千円、いや時間考えたら1日1万円程度かかること考えたら、プール施設のある民間のトレーニングジム行って補助付いてもらった方がよっぽど安い。

 

電動車いすをゲットして、行動範囲がとんでもなく広がったかみさんの気持ちも分からないではないが。

 

俺しんどいわー

 

作業が無いイコール休みで俺のことを好きに利用できるとかみさんは思っていて。

作業が無ければ営業しなきゃメシ食えねぇんだぞってのを絶対に理解しようとしない。

困ったもんだわ。

 

ということで。

明日と明後日は、手作りマルシェ的な大イベントがあるそうで。

連れて行けという命令なので。

やらなきゃいけないことはあるんだが。

諦めた。

コレでメシ食えなくなっても文句言うなよって思ってる( *´艸`)

 

もう行かなきゃいけないことは確定なので。

俺的ネタも何か仕入れてやろうと思ってます。

想像できないけど。

 

仕方ないので。

 

いってきます。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村