山仕事と、ちょっと介護生活

かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。

クリアソー 無双♬ 使ってみた♬

先日買ったコレ

 

使ってみました。

まずね。なんたってさ。

名前がカッコいい( *´艸`)

せっかくカッコいいのに。使って数分で名前は消え( ;∀;)

 

切れ味に関して。何もせずに新品のまま使ってみて。

はっきり言って、切れ味に関しては、断然笹刃です。桁が違う。次元が違う。

厚さが邪魔してるのか、刃の経常が悪いのか、それは分からないけど。ただ、いきなり使えるのは良い。笹刃だとアサリ割ったり、俺は新品を研いで形を変えてから木を伐ります。その手間がね。

エンジン掛けて、俺の刈払い機26㏄だから刃の重さがどう出るかと思ったけど、それほど違和感もなく、作業開始。一発目でもう、あれ?ってくらい笹刃と違った。笹刃だったら、ヤスリ当てようかなーってくらいモサーっと切れていく。木も伐れるチップソーよりははるかに切れる。

 

ただ、重さのせいなのか、その割に刃の回転が落ちないから、あーこの刃の切れ味はこんなもんなんだなって思った。

 

そして。

その切れ味が、ビックリするくらい続く。

今までなら、これだけ木を伐ったら笹刃だったらとっくにヤスリ当てなきゃな量伐っても切れ味が続く。

3時間以上続きました。ビックリした。やっぱ、厚みがもたらすんだろうか。

それに、キックバックの衝撃が少ない気がする。はっきり言って重い。重いけど、重さが衝撃を和らげてくれるんだろうか。刃の形のせいなのかわかんないけど。

 

 

そして、手が冷てぇんだよ

昨日はマイナス5℃。今日はマイナス8℃。鉄の携行缶持つと手がくっつきそうだぞ。

 

すげぇ持つなぁって思った矢先。

石にヒット(-ω-)/

角が丸くなっちゃった。

 

推奨は8㎜の丸ヤスリ。なので8㎜でごーりごり。

笹刃よりも、形がしっかりできてて、ヤスリを乗せて動かすだけなので。比較的研ぎやすいとは思うが、厚いせいか、研ぐの疲れるー( *´艸`)

 

でな。

手が痛ぇのよ冷たくて

相方の車の中に手袋入れといたのに。2時間近く走ってたのに。車の中で手袋凍ってたし。

 

そこからはちょっと、研ぎ方の試行錯誤。どうもバックスロープ気味に見えるので、ちょっとフック寄りに研いでみたり。色々始めたらもうね

目立て難民(-ω-)/

研ぎ方は、上から見て17°傾けて横から見て5°傾けろって書いてあったけど、そんなもん現場で測れるわけねぇから。まぁ感覚で。角度も色々試しだしたからもうね、完全に難民( *´艸`)

 

2日使いました。

2日目の最後に、やっとあーこんなもんかーって角度が分かりました。

 

結論

アリか無しかで言えば、アリ

だけど使い方はちょっと考える。

長期間かかる除伐なら、コスパ考えても笹刃の方が良いと思う。ただ、笹刃ってくらいのもんで、笹を伐る刃なので、木を伐るように刃を作らなきゃいけない。そこのノウハウがね。経験が無いとね。なかなかね。

 

ちょっとの面積だったりしたら、多少土を叩いたくらいでは切れ味が落ちなかったので、そして目立てが比較的理解しやすいような気がするので。

滅多に除伐をやらない人とかには向いてると思う。アサリ割らなくて良いしね。笹刃でアサリ割る時よく刃を折っちゃうからね。俺、未だにやります(恥)

 

もう1日使い込んでみます。

笹刃並みに切れる刃に仕上げられるかやってみます。

 

そしたら笹刃に戻ります(;^ω^)

慣れた刃でちょっとペース上げないとね。工期が(;^ω^)

 

 

 

最後に、こういう面白いアイテムを生み出してくれた山陽金属さん、ありがとうございます。厚いと切れが悪いし重いから疲れるという概念をぶっ壊し、敢えて厚い刃にしてみるというチャレンジ、とても面白かったです。

ゼヒ今後も、林業で使えそうなアイテムの開発をよろしくお願いします。

 

って。

山陽金属の人なんか、

こんなブログ見ねぇと思うけど( *´艸`)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村