クソ忙しかった12月。
なんとか無事に。相方共々怪我もなく。
昨日最後の仕事を終えました。
ずっとバタバタで。仕事もプライベートも。
最初の日曜は仕事が入り。
次の土日は、下の娘の受験だっつって。兵庫県まで800キロの道のりを走り。
その次の土日は、実家に遊びに行ってジジババの様子を見てきて。
さらにその次の土日は、お世話になった会社さんの忘年会にお呼ばれ。
今月初の家で過ごす土日( *´艸`)
さらに実家から帰ってきたら、猫の様子が急変。そのまま亡くなり。家族みんな激しいペットロスに襲われ。まだちょっと引きずってるけど。
まぁ、今年は総じて良い1年だった気がします。と思います。と思わせて( *´艸`)
年の初めに相方を切り。
その途端ワラワラと仕事が入り、だいぶ利益出せて。
調子に乗ってクライミングアイテム買い揃えた途端仕事が切れ、生活ヤバくなり。
色々頼って仕事を探し。
数年1社依存で仕事もらってきたけど、それでは行き詰まると思って取引先を替えて増やして。かなりスムーズに数社さんがお付き合いくれて。夏からココまで切れることなく仕事できました。
比較的家から近い現場を選べるようになり。
経費も抑えつつ仕事ができました。
来年の目標として。
まず、日当生活からの脱却!
実際、ウチらの仕事は、重機チームとのコンビで仕事することが多く、全てを2人でこなすことはできないので、請け負うことが難しいんだけど。
とはいえ、作業の進捗の兼ね合いで、重機が遅れたからちょっと休んでねって言われると、重機が遅れるほど張り切って作業すると作業日数が減り手取りが減るという現象が起こり。かと言ってその辺バランス見てペース落としたりなんて器用なマネができる訳でもなく。作業で手ぇ抜くの大っ嫌いだし。
お陰様で今の取引先さんからは高評価を頂いてるようで。ありがたいことに次々とお仕事いただき。
でもそんだけ張り切って仕事すると、どうしても機械は消耗品で。機械代の捻出が難しい。やっぱ機械代くらいの利益は出さなきゃだけど。日当の単価を跳ね上げるのも色々バランスとかあるし。
その辺、取引先さんも理解してくれてるところもあるので。来年は上手くやっていきたいなと。
それともう一つ。
会社っぽくする!
法人化にイマイチ踏み切れず。メリットが無くて。出費が増えるだけで。
でも、対会社との折衝になると、会社的なことやってないとなかなか対等に話ができず。保険関係とか、今はインボイスとか、その辺整備しとかないとなかなか立場がね。
インボイスとかマジで良いこと無いと思うし、ただ売り上げが上がれば同じことだし。
来年の大きい目標はこのふたつ。
正月休みも1週間以上取ったし。時間はいっぱいある、ようで当然この時間に家のことやらなきゃいけないので全然暇はないけど。時間作って上の目標達成のための勉強をしたいと思ってます。
また来年、がんばります。
と、ココでブログも今年分閉めたいとこだけど。
ココはココで。
もう数回はアップしようと思ってます。
ネタはあるけど時間が無くて(;^ω^)
ちょっと、今年最後の仕事があるんで。打ち合わせあるんで。
この辺で。
ではまた(*^^*)