もうちょっとで終わりそうです。
ココ、富岡の現場。
原発がすぐそこ。
家が近くにあって、傾斜のものすごく少ない現場だったから、おそらく除染が終わって、入れるようになったから整備してくれってことなんだと思う。
木の生え方からして、10年くらい前まではちゃんと手入れされていた雰囲気のある現場。スギ、ヒノキが、後から生えてきたその他の木や竹に負けて枯れてしまっているところあり、曲がってしまったのもあり。あぁ。
そして、倒したところで、まっすぐでも材にできない木たち。どう処理されるのかは知らない。
この太さの桜、久しぶりに倒しました。
周りのスギの木に枝が絡んでました。
スギの造林地、ヒノキの造林地、
スギヒノキ以外の木は支障木です。
早く処理しないと、植えた木が負けて利用できなくなります。
雑木で埋もれてしまった土地、すっきりさせました。
倒すまで気付かなかった。
ココ、海沿いなのね
雑木をかき分けて行ったらいきなり断崖絶壁で焦りました。
この仕事やってて、初めてかもしれない。海沿い。
海が見える現場はあったけど。
サッパリしたおかげで、今まで聞こえなかった波の音が聞こえるようになりました。
地主さんは、少しでも喜んでくれるんだろか。
会えないからわかんねぇけど。
震災後、また山で普通に遊べるようになることができるようになる手伝いができればッて思って入った林業界。
ま、現実はそうもいかず。いろんな理由で。
でも、巡り巡ってやっと少しだけ関われたような気がする。
意味があるかどうかもわからないけど。
役に立ったかどうかもわからないけど。
今後も、機会があればドンドン行きます。
がんばります。