あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
雪降りまくりの年末年始、どのようにお過ごしでしょうか。
こちら、仕事に行かないパシリがいるってことで、どんなに吹雪いていようがとにかく買い物だ買い物だとあっちに連れていけこっちに連れていけと言われ。財布の中身が減るのと比例して気分が落ち、ストレスを溜め込む年末年始です( *´艸`)
確かにかみさんをどこにも連れて行けず、申し訳なかったなとは思うが。
遊んでるわけじゃねぇんだ仕事してるんだ。それもてめぇらが遠慮なくカネ食うから異常に仕事入れなきゃいけねぇんだろうが。
という思いを、ずっと我慢してきましたが、ここ半年、我慢しないようにしています。
放送禁止用語出しまくりのもっともっと汚い言葉で反撃してます( *´艸`)
会社員だったら法に余裕で触れるレベルの仕事量入れて文句言われてられねぇし。
こっちも我慢することでストレスが溜まり続ける悪循環に陥るので。
明日も買い物に行きますが、あくまでも俺の仕事の道具を買いに行くので、それにかみさんが意地でも付いて来るってんで。別行動にします。転んで骨折っても自己責任で自分で何とかしてもらいます。
ということで(謎)
今年は目標を1つだけ設定しようと思います。
今年の目標は、
ちゃんと木に登る(*^^*)
いや今までもちょいちょい登ってましたよ。
アーボリカルチャーっていう仕事の研修を受けて、受けたにもかかわらず、
道具買えなくて、道具使わずに登ってましたよ。
つか、あれこれロープ絡めるより素手のほうが登りやすいっすけど。
なんて言いながらも、とても安全とは言えないわけで。
年末からチョコチョコ買えるアイテムを、っていうか使わなきゃいけなさそうな順に買い足してきました。
そして昨日より、本当は高所作業の特別教育をちゃんと受けてないと仕事しちゃいけないんだっけ?
それに、わざわざメリットの無い道具もくっつけなきゃ仕事しちゃいけないんだっけ?
ホントにお役人ってやつはどうしようもねぇ、、、、、、
止めましょう。
それでもルールはルールなんで。納得できないところは多々ありますが。
多くの出費を今年はしっかりしたいと思います。
道具もまだまだ買い足さなきゃだし、それでも、法に対して、コレで文句ねぇだろクソが!って言えるように出費するのが今年の目標です。
ということで。
明日もそのちょっとした買い物に行ってくるんだけど。
コチラ東北では、なかなかこの手のアイテムを見て触って買える店がありません。
って、あるのかもしれないけど、知りません。
なので、わざわざ高速使って仙台の駅前まで行かなきゃいけません。
そりゃね、かみさんとかはさ、ショッピングに行きたくなるわね。
仙台の駅前まで高速代払って、見れるメーカーはほぼぺツルのみ、いや、CAMPも見れるか。選択肢が少ない悲しさはありますが。
命乗っけるアイテムを、自分の掌の感覚で選べない、サイズ感を合わせて買えないのがどうしても嫌なので。
まずは明日の買い物を乗り切り(苦笑)
道具を使う練習もしつつ。
講習受けて。勉強して。
年末にはソコソコ登れて仕事にプラスになってれば、、いいなぁ、、、