山仕事と、ちょっと介護生活

かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。

片麻痺で車を運転する方法と免許更新の方法を探る

疲労困憊で今日も腕も上がらず。

背中が痛くて寝返りも打てず、満足に睡眠もままならない本日。

かみさんの希望を叶えるため、運転免許の更新方法を探ることにした。

 

なんにしても、車は部品取り付けるなり改造するなりしなきゃいけない。

カネよ

で、まず市役所に行って聞いてみた。補助とかしてくれないかなと思って。

障がい者手帳を持って、問い合わせるも、等級が低いため、補助できないと。

ウチ、体の右半分のマヒなんだけど。

右上肢が3級、右下肢が4級。補助できるのは1級か2級とのこと。

自費確定( ;∀;)

仕方ない。出ないものは出ない。お役所とケンカするのがどんだけ馬鹿らしいかってのはさんざんやったし、そういう規定なんだから、ケンカのしようもない。

 

ということで。

運転免許センターに行って、更新の方法と、どこまで車を改造すればよいかを聞きに行った。

受付窓口で、こういうことで来ましたって言ったら。

ひろーい会議室に通され。ひろーい会議室で、二人の、おそらく歳も近いと思われる女性の担当さん2人と対面で、ほぼ取り調べ( *´艸`)

どうして運転したいのかとか聞かれ。

ちょっとした買い物とか自分で行きたかったり、俺自身も自分で行ってくれると凄く助かるということ、今はちょっとした買い物でも仕事しないで付き合わなきゃいけないから。

それに、この時期の夕立とかでずぶぬれで帰ってくる子供らを悲しそうな目で見てるから、迎えとか行きたいんだと思うって伝えたら。凄く共感してくれた。

 

とはいえ、警察としても、脳の病気の場合、てんかんとか起こす可能性も否定できず、重大な事故を起こす可能性のある人に免許を出すわけにはいかないと。

確かにその通り。

なので、まずは病院でお医者さんと要相談。

そして診断書。まず、薬は飲んでるけど、てんかんをおこしたことが無いこと。

てんかんを発症した日から少なくとも2年間は運転してはいけないんだそうな。

その他、物の判断能力とか総合的に大丈夫なのかどうかの医学的な判断でオッケーが出なければならないと。

 

仮に出なかった場合、2つの選択肢があるよと。

まず1つは、諦めて免許証返納。もし今後病状が回復し、乗れるとの判断になった場合、また自動車学校で取り直し。

もう1つは、病気のためにいったん返納という形にすれば、3年以内であれば免許を復活させることができるんだって。そのために、病気のために運転できなくなった旨の診断書が必要。

とのこと。

 

オッケーが出た場合。

オッケーの旨の診断書を持って、免許センターで予約を取り、シュミレーションで、どこまでができて、どこまでができないのかをしっかり調べ、車にどんな部品を取り付ければ運転できるのかを指示するとのこと。

 

なので、ウチらがやることは、まず、病院でオッケーをもらえるようにリハビリをすること。

なので、病院に行って、このことを説明し、まず、主治医とリハの先生たちの意見が聞きたいと頼んできた。

イケると思ってるかどうか。

まずはそこから。

そして、イケるとなったら。次は俺の問題。

カネ

なんとなくどこまでの部品んが必要かは想像がつくので。

今度、ちょっと見積でも取ってみようかな。

いくらかかるんだろか。

怖いわー

でも、運転したいって希望はなんとか叶えてやりたいから。

稼ぐしかないんだが。

 

カラダが動かねぇんだわ。

ホント参ったね。

 

とも言ってられないので。

 

がんばります。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村