チェンソー使ってりゃ必ず買うことになる消耗品。
ウチのチェンソーはハスクバーナなんで。550XP mark2 なんで。
オレゴンだと、「21BPX」になるのかな。
ハスクバーナだと、「H25」になるのかな。
ま、普通に農機具屋さん行ったら、1本4,500円とかする。
なんとか少しでも安く、と思っても、今までだと3本で1万円とかかな、安くても。
リールで買えばそりゃ安いけど。
工具買い揃えて数万円で、リールを使い切るのに計算上数年かかるし。
錆びるっつうねん(´Д⊂ヽ
で。
検索してて見つけました。
安いソーチェン屋さん。
むとひろさん。
いや、Amazonで検索して見つけたんで。
まずはAmazonでお試しで買ってみました。
でさ。
現場でさ。
紹介したさ。安いソーチェン見つけたよって。
みんなにバカにされたさ。
そりゃ俺だってそう思ってたさ。
でもさ。ちゃんとAmazonで売ってるんだもん。日本人が。
だーれも相手にしてくれないんで。もう話すのやめて。
現場に着いてからソーチェン交換したさ。
で。現物がコレ。
ま、見た感じ全然普通(´∀`)
で。予備が無かったんで。一応いつもの農機具屋さんでオレゴン買っといて。
ちなみに4,600円なり。
比較してみる。
一回り小さいのかな?って感じ。
で。作業に入る。
エンジンかけて。ぶーんブーン(´∀`)
問題なし(当然)
今の現場、アカマツの間伐。細めの1本を試してみる。新品をそのままで。
確かに食い込み具合はオレゴンと違う感触。
正直、ちょっと振動と、断面が荒い気がした。
とはいえ、まぁ普通に作業して。問題なく作業できました。
で。ぼちぼちヤスリ当てとこうかなって思って。
ゲージ当ててちょっと違和感。
あれ?上刃の角度って?
30度じゃないの?
25度?
あれ?
ちょっと、上刃の角度にばらつきがある感じ。
「只今この件、むとひろさんにメールしてます。
何か返信があったらココ、書き替えます。」
でもさ。
そのちょっとのバラつき、そんなに問題か?
自分で研げばいいじゃん(´∀`)
半値だぞ(´∀`)
まぁね。
自分で研いで揃えちゃった(´∀`)
揃えても、オレゴンとは確かに違う感触。
でも、だからと言って、それが何か問題あるのかって言えば、
なーんにも問題ないよ(´∀`)
材質に問題ある感じはないよ。
柔らかくてすぐ研がなきゃってこともないし
(ちなみに目立てが嫌いな俺、何事も無ければ2日くらい研ぎませんが)
角度なんて、結局自分の好みだからオレゴン買ったってそれぞれ角度まちまちだし。
リベットが外れてソーチェンが切れることなんてオレゴンだってあるし。
安かろう悪かろうっていう固定概念が頭から離れない人は買わなきゃいいけど。
特に最近は、チェンソーを業務じゃなく、薪作りとか、趣味で使う人も多い。
薪作る人なんかには凄く良いんじゃないかなぁ?
だってさ。
半値だぞ(´∀`)
材質さえ問題なければ、研ぐ角度とか変えて数本使い分けるのもアリなんかなーとか思っちゃったりして(そこまでの伐倒技術が無い泣)
断言します。
俺はこのむとひろさんのソーチェンを支持します!
ちょっと次回は数本買いだめします。
むとひろさん、今後ともよろしくお願いします(´∀`)
薪作りとかでチェンソー使ってる人がいたら、ぜひ一度ホームページ覗いてみてくださいな。
合うソーチェンがあったら、ゼヒ一度お試しあれ(´∀`)