山仕事と、ちょっと介護生活

かみさんが要介護になっちゃって。サラリーマン辞めて、ちょっと介護しながら山仕事生活してます。

プロトレック PRW-70Y-1JF♬ バンドが切れました

仕事からプライベートまで。

腕時計はこれ1本。

つか腕時計をいろいろ付け替えるほどオシャレな人間じゃねぇし( *´艸`)

 

不満が無いです。ほぼ無いです。

いつでも気圧、方位がすぐ見れて。

現場でも大都会でも迷ったらすぐ方位見れて。

大まかな気温も見れるし。

滅多に見ないけど標高も見れるし。

 

今履歴を見たら、2020年12月に買ったそうで。

使用して丸3年。

 

渓流でフィッシングタイム見てガチで時間通りに釣れだしてみたり。

現場で気温見て45度くらいになってて数字見て倒れかけたり。

名古屋の真ん中で迷って方位見てなんとか帰れたり。

 

想いではたくさん。

 

そんな腕時計の唯一の、ささやかな不満。

 

バンド

 

いやね、これは、どんな腕時計してもそうなんだけど。

この手のゴムバンドっていうのかな?ウレタンバンドなんだけど。

作業中、どうしてもいろんなものに当たってベロベロするし。

ならメタルのバンドにすればいいじゃんってなるんだけど、その日の体調とかによってビミョーに腕の太さ違ったりするし、手袋の上からしたいときとかもあるし、そもそもチタンバンドしか合わないみたいで、すげぇお高いのよ

 

で、このウレタンバンド、去年の中くらいに気付いたんだけど。亀裂が入ってきてて。

ドキドキしながら使ってたんだけど。

亀裂が徐々に大きくなり。

今年に入ってちょっと見たら。8割方切れてて。

コレで作業中に完全に切れて落として無くしたら号泣だなと思い。

近くのカシオの代理店だというメガネ屋さん(時計も売ってるけどね)に行って、バンドの注文をしてきた。7日だったんだけど。

そしたら、

 

「明日も祝日なので、発注が明後日になりますが、もし在庫があってバンドだけ直ぐ送ってくれる場合は電話連絡しません。もし、預かりで本体をメーカーに送らなければいけない場合は連絡しますので、本体をお持ちください」

 

え?どゆこと?だってこれ、バンドはワンタッチで交換できるのがウリだよね?誰でも簡単に交換できるのがウリだよね?なのにメーカー預かり?

 

「ここ最近は、バンド交換だけでもメーカーに送ってその他の不具合も全て調整して、というのがメーカーの考えのようで、そう言われることがありまして。こればかりは聞いてみないとわからないので」

 

とのことで、まぁ仕方ないかなと。ネットでバンド買おうかなと思ったけど、純正の品番がイマイチわからず。なので、お願いしてきました。

 

そしたら。ショップから連絡が来る前に、

切れました

 

いやーもうね。どうしようかと。

さんざん迷った末、

 

コレに頼りました。

割れたところにチョンチョンっと。数分置いて。

ピンを通して。ちょっと引っ張った感じ、イケそうな感じだったので。

結果。イケました(*^^*)

もうね、入荷連絡が来た日まで、作業中ちょっとしたことで時計の有無を確認するよねもう。

数分、いや数秒おきに確認したよねマジで。

予備のプロトレック買おうかともマジで考えたけど、そんな無駄遣いはさすがにできない。

 

結果、3日持ちました。

すげぇぞアロンアルファ(*^^*)

そして入荷連絡があった日、ソッコーで腕時計持って行き、わざわざ替えてくれるってんで。現場から直で汚い状態だったけど、奇麗なお姉さんが笑顔で良いですよって言うんで、交換してもらったら、すげぇ奇麗になって返ってきました。

 

馴染んでないんで、まだちょっと付けにくいけど。

覚えておこう。

俺の場合ウレタンバンドは3年で切れる

時計自体に何の不満もない以上、このまま一生使いたいくらいだが、電池とかどうしても劣化するから。そうはいかないだろう。でも、聞くと、プロトレック、みんな少なくとも10年は使えてるみたいだし。最低でもあと7年は使いたい。

 

仕事でも渓流釣りでもプライベートでも使える時計。

俺は他に知りません。最高っす。プロトレック。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

P.S.タイトルのAI使ってみました。ネットのニュースとかアイテム紹介とかでよく見る感じのタイトルがたくさん出てきました。そういうのを使えばアクセス数とか増えるんだろなーって思いました。

始めたころはアクセス数を増やして、アドセンスとかアフィリエイトとかで少しでも収入になればなんて思ってたけど。まぁやってはいるけど。

最近その辺どうでもよくなってきて。

はっきり言って今の感じで中途半端にやったって収入と呼べるレベルにはならないし。収入考えずに、ただ書きたいものを書いてる方が気楽に継続できるし。

なんか、俺っぽくなくて、違和感満載だったので。

使ってみたけどすべて却下しました。AIさんごめんなさい。

ソロストーブ キャンプファイヤーの収納♬

ソロストーブのキャンプファイヤー、現場で良い働きしてくれてます。

焚ける枝とか着火剤になる杉の葉はナンボでもあるし、今回の現場には枯れ竹もあったので、色々焚いて試してみたけど。

何でもイケるなこいつは

竹だと火力が強いのであっという間に暖かくなるけどすぐ燃え尽きる。

分かってたけど。まぁ色々ぶっ込んで焚いて暖取ってます。

で。昼休みギリギリまで焚いても、熾きが残ってる状態でも、こいつに収納すれば問題なし

 

良い組み合わせです。

んで、裸で持ち歩くのもなんか寂しいので。アウトドアショップ行ってフィットする入れ物を物色。

検索した感じ、こいつはどうだろかってのがあって

 

ショップに行ったら、ちょうどコレも火消し壺もあったので、合わせてみる。

まぁ寸法通り、想像通り、ちょっとデカい。色々小物が増えてきたらアリかもしれないけど、遊びに行ってるわけじゃないし、暖が取れれば良いので。今のところ。

で、ショップ内をウロウロ小一時間。

 

この焚火台と、ユニフレームのこのアイテムが大きさがほぼ同じだということが判明

 

ってことで、こいつを合わせてみる

ほぼぴったり

上が巾着なので、ほんのちょっと小物も収納可能。

革手と焚火シートくらいならいけそう。

まぁ今のところはコレでいいかな。

小物が増えたらオレゴニアンキャンパー買おうかな。

 

ヤツらのお遊びアイテムごときにずいぶんカネ使ったんで、当面はコレでいいか。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

さみぃのよ ソロストーブ キャンプファイヤー♬

相方1「寒いよねー。焚火とかで温まりたいよねー」

相方2「そうですよねー。焚火いいですねー」

相方1「焚火したいよねー」

相方2「焚火したいですよねー」

 

って会話を、俺の顔見ながらしやがる。

勝手にやればいいだろが。

別に俺の許可は要らねぇぞ。

俺ら、現場で寝泊まりする野宿山師として認められて、森林官にも、「本当は焚火はダメだけど、あなた方なら火事を起こすこともなく適切な道具で適切な場所でやるでしょうから、火事には十分注意して行ってください。本当はダメですけどね」って言われてるんだ。道具買ってやればいいだろが。

 

ホントにな。自分で買って来いや。

 

ってさ。

買っちまったよ。

 

なんで俺が買わなきゃいけねぇんだよ。

確かにさみぃけどよ。今年は暖かい方だぞ。

ったくよ。

 

で、なんでコレかっていうと。まず地面に灰が落ちにくいこと。

二次燃焼するんで、炎を見て楽しむものじゃないけど燃焼効率が良いので暖かいと思われること。

そして軽いこと。

 

は良いけどよ。まぁまぁお高いのよ。

 

後これと、

 

 

これじゃないけど、似たようなやつで、60センチ四方のやつ。

まぁこんな感じで暖を取ってます。

で、火の粉が飛ぶのが嫌だから、五徳より上に焚くものが出ないようにしろよって言ってるのに。初日に耐熱シート焦がしやがって。クソ野郎が。道具を大事にしない野郎どもが。「あ、ごめんね」ってヘラヘラ笑いやがって。

 

で。焚いてみたけど、1時間の休憩が終わっても、燃焼効率が良くてあっという間に燃え尽きると思ったら、案外熾きが残る。暖かくていいんだけど。休憩後に作業始まる時に消えてないと放置できない。

ってんで。また買わされました。

 

これだとソロストーブをピッタリ収納できるってんで。

ピッタリって。こんだけ隙間あるけど。まぁピッタリってことで。

で、しっかり熾きが残った状態で、まるで鏡面仕上げのような蓋を

閉めて、しっかり閉じて、約2時間で鎮火だそうで。

確かにしっかり消えて、もう冷めてました。

蓋するから目を離すのも安心だし。

 

しかしね。

楽しそうに焚いてますよ。

 

「いやー、暖かいなぁ。最高だよ」

っておい。当たり前だろ。お高いんだぞ。つーかさ。

 

ヨイショするならカネをだせ!

ヨイショするならカネを出せ!!

で今度は、トングが欲しいなぁとか言い出しやがって。

トングは

 

 

これが家にあるんで。こいつを使おう。

でも、ちょっと火をいじる程度なら、使い古しの丸ヤスリで良くね?

柄はそこらの枝で作りゃいいじゃん。つか誰か作れ。

 

 

まぁこんな感じで

持ち歩くには問題ないけど、今度はコレ入れるケースも欲しくなるじゃんか。

探さなきゃじゃん。

まったくよー。

ホントに困った奴らだ。

今回の出費分、てめぇらの稼ぎから引いてやるからな。お前らの財布は俺が握ってるんだからな。

なんつって。しねぇけど。

 

使いこなしてコレでカップ麺でも食えるようになってくれ。お湯沸かすくらいできるようになってくれ。コーヒー淹れるくらいになってくれ。

 

あー

 

痛い出費だったわー

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

クーリー40でチェンソーを背負う♬

2024年の、ブログタイトルっぽい記事一発目( *´艸`)

 

最近の林業は、重機在りきになってきていて、林産(倒した木を材として運び出す)始まると、たくさんの重機が山を走り回ります。

 

作業道を造る重機が入り、道を作り、重機で木を伐り倒し、重機で長さを測って玉切り、重機で運搬車に積み込んで運び出す。

 

でもね。

 

日本の山は、いや造林した山は、その昔、後先考えずに(たぶん)とにかく植えまくったおかげで、搬出するためにとんでもなく経費がかかる場所だったり急斜面すぎて重機がたどり着けない場所も多々あります。

 

そんなところは結局人が行かなきゃいけなくて。

 

俺はその人が行かなきゃいけない場所に特化して仕事を受けてます。

何故なら、そっちの方が競合が少ないから。それに、重機で山を壊して歩くのがどうにも好きになれなくて。できることなら乗りたくないから。

いや、造林地は自然ではないので、人口構造物なので、重機で道を切り拓いて行くのは間違ったことじゃないし、当然のこと。悪いことだとは思ってないです。

そもそも植えたのが悪いとは思ってるけど。

 

で。

そっちに特化してるってことは、重機がたどり着けない、すげぇ奥の方だったり、一般の人が、崖っていうような急斜面だったりするわけで。

あとは、重機が伐り倒すとか玉切るって言っても、機械は規格ってのがあって。その規格より大きい場合、倒せなかったり玉切れなかったりするんで。そんなときも人の、俺たちの出番です。

要は、

平坦で作業しやすいようなところで作業しやすい木を相手に作業することが滅多にないってことよ( *´艸`)

 

なので、安全のためとか、作業効率向上のために、予期せぬトラブルに対応するために、できるだけ多くの道具を持って行きたくなります。奥の方までね。

となると、運ぶ手段も考えなきゃいけなくなります。急斜面も当然多いので、両手はできるだけ空けたいし。

で、ウチらの道具、チェンソーとその燃料を運ぶ道具として、知ってる限り最高なのが、モンベルの背負子。

webshop.montbell.jp

これに、チェンソー用のアタッチメントを付けてチェンソーとか燃料とか運んでました。

 

が、これはチェンソーを運ぶには最高に良いんだけど、チェンソー以外のもの、弁当とか飲み水とか積むところが無い。隙間に突っ込むにしても、どうにも積みようが無くて。

色々考えてたんだけど。

先日、いつものエイアンドエフさんにフラッとお邪魔して物色してて目に付いたコレ。

 

 

この、オレンジのやつね。

コレ、リュックの外にちょっとしたものを抑え込むアイテムで、ヘルメットとか服とかを挟んでしまうもの。

これの実物をたまたま見た時、縛る紐がすげぇ余ってることに気付き。

もちろん生地は分厚くて、無駄に丈夫。さすがミステリーランチ。

コレを、ショップの店員さんと、どうやってクーリーに取り付けるかお店で色々試行錯誤。

で、こんな感じでどうでしょうってところまで来たので。

お試しで買ってみた。それほど高いアイテムでもないし。

 

で、付けてみた。そしてチェンソー背負ってみた。

こんな感じね。ちなみにこれは550XPGmarkⅡ。

ぴったりです♬

どうしても、多少はズレたりするけど。

当然リュックの中には弁当と飲み水2リッターくらいとカッパが入ってて、外の4つのポケットに燃料3リッターとチェンオイル1.5リッター入ってます。

まぁまぁな重量だけど、そこはミステリーランチ。重さをそれほど感じずに背負えます。

リュック自体はまだ余裕があり、もうちょっと何か持てます。

ちなみにこれは572XP。

イケます♬

 

ただ、取り付け部が、

縦に入ってるウェビングっていうのかな?細いところに取り付けてるので、生地の方がちょっと負けそうで。ココは要検討ですね。上の写真でわかるかなぁ。

 

今のところ、これが凄く良くて。

もう一つメリットとして。

ミステリーランチのリュック全般に言えるんだけど、色が地味で、山の中の背景に溶け込みやすい色が多くて。リュックを降ろして作業して、ちょっと離れるとリュックを見失うことが多々。

それがこの目立つオレンジで視認性も大幅にアップします。

 

このアイテム、別にミステリーランチのリュックじゃないと取り付けられないってことは無いので。引っかけるところさえあればどんなリュックにも取り付け可能だと思うので。

なかなかおススメなアイテムだと思うんですが。

いかがでしょ( *´艸`)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

もはやチェンソーカービングではない( *´艸`)  自分の才能無さが悲しすぎる(-ω-)/

ということで本日2本目のブログ。

今日の作業内容。

 

前に作ったやつ、あまりにも粗いので。

つかチェンソーでカットしたらどうしても粗いと思うし、それを撫でて粗さを取ろうと思ってやってみたけどドンドン酷くなるだけで。

その粗っぽさが良いとかなんとかいう人もいるとかいないとか。

ただ、カネ頂く商品としてこのままじゃマズいだろってことで。

悩んだ末、カンナをかけることにした。

ド素人がカンナのイロハも知らずにかけることにした。

 

挽いてシュルシュルーって出るやつ、数十年前に買ってやったことがあるけど。

もう、全くできず、これは無理だろってことで。電動に頼ることにした。

 

清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟だよもう。

でも、少しでもまともなもんにして渡したい。

もう採算とか度外視。どころかとっくに予算オーバー。

つか初めてやってるんだから。上手くいくはずが無いのだが。

ウチ、マキタの40Vのアイテム数点あるけど、使用頻度がそんなに高くないから、小さいバッテリー2つでよっぽど事足りてきた。ので、今回も本体のみの購入で。

 

で、早速使ってみる。

そりゃね、何回も何回も挽いてりゃチェンソー跡は消える。でも、どうしても段差が消えず。縦に挽くと縦に段差ができる。ということで、横挽きしたら

すげーバリができる涙

ということでひたすら縦挽きを繰り返す。

深さ4㎜まで挽けるけど、2㎜程度で引きまくる。

そして、どうだろう、5分も使ったかな。

早くもバッテリー切れ!

やべぇ。マジでやべぇ。せめて板2枚くらい奇麗にしたかった。

もう一つのバッテリーに替え、1枚はまぁ、段差が消えないけどソコソコってことで2枚目に入るが、奇麗になる前にバッテリー切れ。あぁ。世の中上手くいかねぇなぁ。

でもまぁ。無いものは無いので。現場での作業は終了。切り替えて全部持ち帰ることにした。家でやってみよう。うるさかったら止めよう。ってことで。

 

で家に持ち帰り。

もう一つやりたかったこと。テーブル。

ケヤキをスライスして。枝を足にしようと。天板に穴開けるのにドリル買って。

30㎜くらい買おうと思ったけどお高かったので25㎜買って。

足の先をナイフで削って突っ込もうと思ってたんだけど。

1つ閃いて。

ホールソーで掘り進んでその横を手ノコで挽いたら早くね?

我ながらナイスアイディアだと思ってソッコーホームセンターへ。でも、ホールソーなんてあんまり置いてないのかなーって思ったので業者向け的なホームセンターへ。

 

うん。

お高い!

素人がホイホイ買うもんじゃねぇぞコレは。

と思ったけど、もう後に引きたくないし、なんせ時間かかった割に進んでねぇから時間短縮をしたい。

ってことで、そこにあった一番安いホールソーを手に取りレジへ

 

そしたらこれは替え刃で。

シャンクとセンタードリルも買わなきゃですよって教えられ。

 

結局とんでもねぇお高い買い物になっちまった。

もう失敗は許されねぇ。

 

で、早速使ってみる

センタードリル要らなくね?って思って付けずにやってみたが、外刃が暴れて削ることすらできず。

センタードリル付けてやってみる。

イケたけど、まぁこんなもんか。グイグイ行かないもんだねぇ。

インパクトの回転、MAXにしてみたら燃えました。煙モクモク出てきて。慌ててホールソー外したら、中の水分がバチバチ言ってた。数分休憩して。回転数落して。

まぁとりあえず形になりました。

 

で、天板にドリルで25㎜の穴開けて。

ん?ん?なんで?

なんでスカスカ???

しばらくフリーズしたね。

ホールソーもドリルもどっちも間違いなく25㎜買ったぞ。

で。この写真撮ってすぐ気づいたね。

 

ホールソーって。内径見なきゃいけないのか。

でもおそらくこういう使い方しないと思うから。

やっぱどこにも内径の表示は無く。

うん。21㎜ってとこですか。板厚1㎜でアサリ割ってるみたいだから(アサリというかどうかは知らんけど)。

 

あぁ。やっちまった。つか知らなかった。

 

でも、一度形にしてみたい。

ってことで、補強を考え、やってみたが。

グラグラ

おまけに、立てたら

右、抜けてる

 

あぁ。難しい。

 

使いたくなかったけど、ボンド使うか。

足を突っ込んでボンドである程度固定してから補強するか。

コレを納めないとしても、形にはしてみよう。ウチで使おう。

 

さらに、

板をはめ込んだ長椅子。

どうしても平らじゃないところで作業してるから。

家に持ってきて気付いた。つか、板がハマらない。ショックレスハンマーでたたき込んだけど。これじゃ駄目だ。あーあ。

 

暗くなってきたのでこれで作業終了。

 

もうね。あー。

 

あー。

土地が欲しい。

水平な作業場が必要。

チェンソーを気兼ねなく使える作業場が欲しい。

でも、無いものはない。

どうしよう。

あー。

 

明日は作業できないので。

明日、かみさんの装具の仮合わせしてる間とか、かみさんそっちのけで、悩みたいと思います。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

料理を頑張るかみさんの後始末♬ 焦げ取り♬

かみさん、毎日料理を頑張ってます。

弁当も、意地でも作ってくれます。

大変そうだから、要らないって言っても、絶対に、朝3時発でも持たせてくれます。

凄いと思います。尊敬します。

 

 

ガスコンロで煮たり焼いたりするんだけど、どうしても歩くのが遅いので、アッと気付いて急いでキッチンに行っても、鍋の底を焦がしてしまいます。

ずっとキッチンに居れば良いのに、昔からじっとしていられない性格で、ちょっとでも、ものの数秒でも手が空くと他のことを始めます。そして火から離れて、鍋を焦がします。

ガチで火事の一歩手前になったこともあり、その辺はしっかり学習し、焼くものは滅多に作りません。煮物がほとんどです。それでも焦がします。

今回はまだ良い方で。

焦げの厚みが1センチくらいあることもあり。

それを、タワシで擦って落としてました。

もうね、ひと鍋1時間とかかけて。

それが週に2回とか3回とか。

仕事終わって腕がプルプルしてる状態から始める焦げ落としはもう拷問です。

 

そりゃ色々試しましたさ。

スプレー噴いて数分放置すれば落ちやすくなる洗剤とか焦げが浮いてくるっていう洗剤とか。

 

かみさんの焦がしの勝ち♬

洗剤なんぞ歯が立ちませんでした。

それでも、

「ガンバって料理してる証拠なんだから♬」

って、いつも包丁を研いでもらってる刃物屋さんに、刃が欠けた包丁を研ぎに出すたびに言われるセリフ。

ガンバってウチらのために料理してるから鍋も焦げるのさ。

ってことでガンバって落としてきたけど。やっぱさ。

 

苦痛なのよ( *´艸`)

 

で先日。

ホームセンターでちょっと物色してたら見つけてしまったのよ。

コイツを。

 

これだ!!!

って思ったよ。ビビビって来たよ。

ソッコー買って、インパクトに繋いでやってみたよ。

俺のインパクト。40VMAX!

 

じゃじゃ馬と言われるハイパワーなインパクト。

 

一気に落としたろうと思って。

フルパワーMAX!

家中飛び散る焦げ汁( *´艸`)

秒で作業中断!壁掃除開始!!!

 

( ;∀;)(馬鹿)

 

その反省を生かし。

次は設定で最弱にして( *´艸`)

その最弱でスロットルをゆっくり回して。

もうね。楽ちんよ

持ってるだけでどんどん落ちてく。ただ、最弱でハーフスロットルでちょうどいいくらいで。握りきれないし、40Vだから重いし。

焦げ落とし用に弱いインパクト買おうかと思ってしまうくらい、今までの苦労が噓のよう。

もうね。楽しくて楽しくて(*^▽^*)

今までだったらひと鍋30分から1時間だったので、毎日ひと鍋って感じだったけど。

一気に3つともやっちゃった。それも30分もかからず。

ただ、写真3枚目のル・クルーゼ、角にスポンジが当たらなくて。なかなか落ちなかったから、ちょっとアタッチメントとかでひと工夫必要だな。

 

(つか、この20年使ったル・クルーゼ、もう鉄がむき出しなんだけど、寿命って?)

 

余談だけど、こうやってどうしても焦がしてしまうので、ウチは普通のテフロン加工とかしてある鍋やフライパンを使いません。

かみさんが発症してから買ったフライパンは鉄。

鍋はアウトドア系のステンレスの1枚もの。

 

このフライパン、洗剤付けて洗っちゃいけないやつ。どんなに焦げても気合で落とさなきゃなやつ。ガシガシ使い込めば油が鉄に馴染んで焦げにくくなるやつ。

重いッて文句言われたけど、間違いなく永く使えるので我慢して使ってたら慣れたみたい。

 

この鍋も、アウトドア用だけあって、どんだけ焦がしても、こすりゃなんとかなる。

そして軽い。壊れようが無い。そう考えると、アウトドア用ってコスパ良い気がする。

 

 

話を戻して。

このアフロ君、硬さも数種類あったので、外にある鉄関係の気になるさび落としにも使えるし(てかそっちが本業と思われる)。もっと柔らかいのもあったから、マジでキッチン周りの掃除楽になるかも。

インパクトが軽けりゃね( *´艸`)

 

ま、普通そんなに鍋焦がしたりしないだろうから。

みんなで使ってねーというほど稼働しないと思うけど。

 

バーベキュー後のロストルの汚れ落としとかには効果あると思うよ。

 

誰かの参考になったら( *´艸`)

嬉しいなあ( *´艸`)

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

娘とバトル♬  リュックの話

娘とバトルしてました。

1年でリュック2つも壊して。

たくさんの教科書を持ち歩き、ちょっと持った感じ、15キロくらいありそうな荷物。

そこらのスポーツショップで売ってるオシャレ風なリュックに、そんな耐荷重は無いと思われ。それは仕方ないかなと。

だから、丈夫なリュックを選ばなきゃいけないよね。

耐荷重大き目

俺の得意分野やんか( *´艸`)

ってことで、娘に重さに耐えうるリュックを勧め、奮発してやるから買えと言うと。

娘「可愛くないじゃん」

俺「いやいや、そんな変わらんし、1万円そこそこのリュックを毎年2つ買わされるこっちの身にもなれや」

娘「こちとらJKだぞ可愛さ最重要項目だろ」

俺「ミステリーランチなら小松菜奈も使ってるらしいぞ」

娘「それは小松だから可愛いのであってあたしが使っても可愛くねぇんだよ」

俺「その可愛さの基準がわかんねぇしソッコー壊すんだったら可愛いもクソもねぇだろが」

娘「わかんねぇならJKになってみろや!」

俺「なるわけねぇだろボケ!ガチ迷彩ハンティング向けリュック買ってやるっつってんだから帰りに獲物の1頭でも背負ってこいやコラ」

娘「狩りするわけねぇだろ馬鹿か!」

俺「1頭背負えるくらいの丈夫なリュックにしろクソが!てめぇのそのクソほども価値のねぇ可愛さのためにどんだけカネ使う気だこの野郎!」

娘「ゴツイと可愛くねぇんだよ!しかも周りと被ると色々めんどくせぇんだよそんなこともわかんねぇのか!」

俺「ガチ迷彩なら被るわけねぇだろ女子高で!!」

 

 

ということで。

声のボリュームが上がったとて、何の解決にもならないので。

ブツを見に行きました。

 

その前に、一応サイト見せておススメをピックアップしておいて。

 

 

こんなのとか

こんなの、

これとか使いやすいと思うんだけど。

娘、色は黒じゃなければいけないと。

しかも黒にも色々あって、もう何言ってるか分からんが、好みの黒があるらしい。

んなもん見なきゃ分からん。し、言われても分からん。

 

ってことで。

いつもお世話になってますコチラに

aandf.co.jp

 

お邪魔しまして。

いつもお話してくれるイケメン男子店員さんではなく( *´艸`)

美人女子店員さんに声をかけて

俺「ウチのクソJKが通学用のリュック探してまして。めんどくせぇんですわ。色が黒でしかもその黒具合にもなんかあるらしく、俺的にはとにかく壊れなきゃ良いんで、話聞いてもらってよいっすか?」

って言って頼んで。

候補をいろいろ見てて。

 

その間、この俺の愚痴を、イケメン男子スタッフさんに聞いてもらい( *´艸`)

かみさんとあーだこーだ言ってたけど、これなら良さげってのが見つかったらしい。

 

 

あー

確かに良い品だが。

想定し得る一番お高いやつで来やがった(怒)

もうワンサイズ下でも良いのではないだろうか(涙)お値段全然違うんだが(滝汗)

 

俺だってそんな高いリュック持ったことないのになんだその額はどうすんだ支払いはまだまだたくさん支払いあるのによ多少は値札見て選べやてめぇは

 

でもまぁ年に2つ壊されて毎年リュック代2万かかるよりは手間暇かからなくなることとミスランなら娘ごときが多少乱暴に扱ったところで壊せるもんじゃないので大学に行ったとしても余裕で持つしまぁ仕方ないかと。

 

で。4万弱支払いました。

 

デイジーチェーンとかモールとかたくさん付いてます。

もちろんカラビナとかでいろんなアイテムを縛って持ち運んだりモール部分には後付けでいろんなアタッチメントが取り付けできるんだけど。

 

たくさんキーホルダー付けられる―わーい

 

って言ってる(悲)

 

ホント嫌だわJK

ガチで疲れるわ

マジ厄介な人種だわJK

ゴキブリが滅んでもJKは生き延びそうだわ

 

 

結果、このバトル

俺の言い分が通って丈夫なリュックになった

んだが

俺のダメージは瀕死レベルだった(涙)

勝敗の話になるならば

俺が敗者な気がする結果になった...

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村